こんなに小さな頃から預けてよかったのかな?
預けるのは大丈夫かな?と葛藤している
ママも多いのではないでしょうか? 保育園の内定が決まり、 準備が進んでいくと
なんだかさみしさを覚えたり。
もっと一緒にいたいなという気持ちが芽生えたり。
でも…!
保育園はとても素敵な環境で、
保育士さんは皆さんのことを
あたたかく迎えてくれます。
我が家の場合、
上の子は保育園に入れなかったこともあり、
1歳半まで一緒にいましたが、
下の子は
生後10ヵ月で保育園入園となりました。
もっと一緒にいたかったのも本音
少し離れたかったのも本音
保育園に1日中預けるのは少し心苦しく、
でも、
1人の大人として仕事ができることは嬉しくて、
保育園に迎えに行くときには
お迎え時間のギリギリで小走りになっていることもありました。
10カ月で入園して1年ぐらいは
体調不良ばかりで
風邪をこじらせて、
気管支炎手前までいったこともあり、
保育園に預けて1年間、
月の半分以上登園できた日は少なく、
そのたびに、仕事を休まなければならず、
職場に頭を下げて謝って...。
だから 私もそんな時ふと思っていました。
こんなに小さい時期から
預けてよかったんだろうか、と。
でも、
保育士さんから共有される
「こんなことができるようになったよ!」
とか
「夜泣き辛いの大変だね。」 といった共感とか
保育士さんとのやり取りの中で
私は一人で育児をしているんじゃないんだ
と思えました。
そして、
息子のたくさんの成長を
一緒に喜んでくれる人たちに
囲まれている環境というのは
とても素晴らしいです。
保育園は本当にありがたい場所です。
大勢の子がいる中で、
息子の名前を呼んでくれて。
みんなのことを考え、
運動会などたくさんの行事をしてくれて
連絡帳に保護者への寄り添いの言葉を書いてくれて 保育士さんたちには ありがとうと伝えたいことがたくさんあります。
保育園に預けるときの私への「いってらっしゃい」
お迎えの時の「おかえりなさい」もすごく嬉しかったです。
保育士さん、 いつも本当にありがとうございます。
そしてこれから仕事復帰を控えるママは 「小さいころから預けてよかったのかな?」
と自分を責めてしまったり、
これからたくさんの葛藤があるかと思いますが
「量より質」です。
今できる、今ある時間や環境の中で
我が子と向き合って行けるといいですね。
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
公式LINEでは
ねんね・コーチング子育てについて
発信中♥
✬992xvrxr ✬の部分を@にかえてご検索&登録をお願い致します
最新情報はinstagram ねかしつけのプロ🌛ストーリーズ見るだけでねんね力UP(@kana_mitsu.nenne) | Instagram
公式LINEでは超有料級
\2500名以上が受け取った/
ねんねお役立ちBOOK
気質診断チェックBOOK プレゼント中
Comments